ネイル以外の趣味がほしい!!キャンドルとの出会い♡

起業ストーリー

ネイル以外の趣味がほしい!!キャンドルとの出会い♡

2014年春、ネイリスト歴7年くらいの頃
何か新しい趣味をみつけたい!と思ったのがきっかけ

ネイル三昧の毎日だったのですが
前回少し記事▶おうちサロンイルジリオを振り返る OPEN~現在まで
でも話したとおり、イルジリオのネイルはこのままでもいいのか?と悩んでいた時期でもあり、気分転換にも何か別の趣味をもちたいなと思いました。

仕事=好きな事が私の選択肢

私の場合、好きな事を仕事にしているので
趣味がお仕事にってことも99.9%あり得る!そう思ったので選択は慎重です!

ものづくり1点に絞って探しました!

こだわりは5つだけ!

こだわったのは簡単な5つだけです

・老眼がきてもできる趣味
・結婚してもできる趣味
・ひとり時間を楽しめる趣味
・子供ができてもできる趣味
・ホワイトな趣味

そう!長く楽しめることに限定したのです
いつどこでも自分のペースでひとりでできる趣味がよかった

誰かと何かをしたいわけではなく、自分の好きな時に、おうちで自由にできたらいいなって。簡単な動機です

興味を持ったものづくりは3つ

・石鹸作り
・バスボム作り
・キャンドル作り

この3つを比較検討して本当にいろいろ考えました

石鹸作り

・販売OK
・ワークショップOK
石鹸作りに使う材料に納得できたら、今でも作ってみたい習ってみたいなと思っています

バスボム作り

・重曹やクエン酸といった身近な材料で作れる!
・ワークショップはOK
・販売はNG
販売もしたい私にはちょっとなぁ…でも作ってみたい!と
お家サロンに体験レッスンに行きました。めちゃくちゃ楽しかった♪

キャンドル作り

・キャンドルは販売OK
・ワークショップOK
・かわいいし癒される
ん~~~~~完璧♡

といった理由でキャンドルを習うことに!

いざ!キャンドルレッスンへ!!

私は遠くても全然平気で、遠いならまとめて受講すればいいや!と思うタイプなので神戸市西区や明石にこだわらず神戸・大阪までのエリアで探しました。

通ったのは大手のスクール。通いだして2回目にあたった先生の技術と知識とキャンドルがタイプで惚れました!

大手にいくメリット
・予約が取りやすい
大手にいくデメリット
・どの先生にあたるかはわからない

個人にいくメリット
・その先生の技術を直接学べる
個人にいくデメリット
・予約が埋まってしまう可能性がある

私の場合は時間を合わせれる事ができたので、限られた日時で合わすのはなかなか大変でしたけど、その先生のいる日に予約していくスタンスに変更して通うことにしました

キャンドル作りは想像以上に楽しくって
最初は自分で作って販売できたらいいな!だったのですが
次第にワークショップやレッスンもしたい!!と思うようになり、3か月後インストラクター試験に合格し今に至ります!

こちらはキャンドルアーティストの自由制作での作品で
展示会にも出展させていただいたものです♡

これがイルジリオキャンドルのはじまり

キャンドルコース修了後すぐ開講準備!

そして私は、キャンドルの基本を習得するコースを修了後、イルジリオでお教室ができるように準備をしつつ
キャンドルアーティスト・キャンドルインストラクターのレッスンを受講していました

4名様分のレッスン準備をはじめました!
エプロン4個買って~。IHは2個!あれは4個でこれは…って

今考えるとわかるのですが
私のキャンドル教室の準備は、4名来るのが前提の思考ですね
4名予約入ったら揃えよう!だと来ないが前提の思考になるのですよね
この違いって大きい!
「~たら」「~れば」だと、どんな事でも夢が叶う可能性って低いと思うのです。
彼氏ができたら…転職できたら…4名予約が入ったら…
『ない』が基本の思考はあまりいい結果を招かないと思います

私でいうと
4名の予約入ったら材料を揃えよう!
4名の材料をそろえて告知しよう!
似てるようで違うなと今では思います

そして準備万端ではじめたキャンドル教室は
レッスンもですが、ワークショップもたっくさんさせていただきました!
100名規模の不動産会社様のイベントや
70名規模のワークショップの依頼をイベント主催者様から頂いたり
当初の4名満席以上の結果となっていきました

キャンドルを始めた頃には想像もしなかったお仕事を
たくさん経験できたのは、きっと準備をしていたからだと思っています

キャンドル作りに出会えておひとり時間が楽しくてうれしい♡
いつまでもコツコツ作り続けれる趣味おすすめです♡