ママの『好き♡』をお給料に変える
可愛く賢く心地よく好きを仕事に♡
おうち起業コンサルタントMANAです♡
写真だけ上手になっても売れません
よく言いません?
売れるには写真のクオリティが大事だって!
投稿の1枚目が大事!minneも1枚目が大事!
着画が大事!写真の世界観が大事!
売れるには写真が大事です!
ってよく見ません?
そうね。私もそう思ってた
だから背景にこだわったり、小物にこだわったり
インスタやYouTubeで撮影方法見たりしてた…
でも…写真頑張っても売れやしなかった
だからマナラわかる
写真は確かにそこそこ大事!
でも写真だけじゃ売れへんでって事
写真だけ頑張っても売れやしない事実

究極の事言いますね
写真なんてうまい人無限にいます!
プロのカメラマンに頼めるステージの人もわんさかします
撮影をしにスタジオに行く人もいます。
そして何よりもすでに何万人とフォロワーさんのいる
作家さんは写真に写り込む商品のボリュームもけた違いです
そこと勝負して勝てそうですか?
これが答えになります
そう。本気で勝ちたいなら
ボリューム数も、影響力も、クオリティも
全部今の何倍もに底上げしないと
そもそもで同じ土俵にすら立てません

この写真は一眼レフで撮影が
趣味の域を飛びでて副業にしちゃっているレベルの仲間に
撮ってもらったもの
私にはどれだけ頑張っても
こんな雰囲気に撮ることなんてまぁ~~~~無理!
外側だけ変えたら売れるなんてマジで幻です

じゃあどうやったらいいのかというと
やる事はとってもシンプル
①ブランドとしてどうしていくか方向性をしっかり決め
②お客様と出逢うところからご予約・ご購入までを
しっかり流れを構築する事
③その上で、お客様の目に止まる発信をしていく
ただこれだけです!
で不思議に思われますが
この3つがしっかりとできた受講生さんたちは
自然と写真のクオリティも上がっていきます(^^♪



ほら(´艸`*)
何でかって言うと
外からは見えない内側の部分が整ってくると
自然と
どんな撮り方をすると
お客様がわかりやすいかなぁ~とか
こんな風に撮ると
より一層かわいいじゃんとか
愛情が変わるんですよね(´艸`*)
プロとはまた違う
自分のブランド・お店を一番愛しているオーナーが
愛情込めて撮るんだもんそりゃうまいです!
人も一緒でしょ?
自信があってイキイキ笑顔の方って
写真うちりうまいとか下手とかそんなん関係なく素敵じゃない?
結局そこなんです!
私達の商品・サービスもエネルギーだから
内側が整えば自然と変わる
だから写真だけ変えて売れたい!ってなる前に
中身から作り直した方が早いし
結果とっとと愛され売れをして
お写真に時間もお金もかけれるようになる♡

私自身お写真は決してうまくない
でも…お客様は写真だけ綺麗から買うわけでもないとわかっている
だから見えない所を築いた
そして目に留めてもらえる工夫をした
その結果びっくりするくらい競合不在で選んでもらえるようになり
今…お写真が上手な方に
商品提供をしてお写真を撮影してもらったり
撮影のためにホテルステイしたりと
結果写真もだんだんいい感じになってきた♡
だから強く言える!
写真をどうこう頑張る前に
技術もセンスも要らない!
ただやるだけで売上に直結していく
↓
↑コチラでまずは見えない部分から
整えてみて!
写真はブランドの土台が変われば自然と変わりだす♡
どれだけ美しいものも
愛には勝てないなっていつも思うんです💖
コメント