ママでもできる自由な働き方
月3日の販売会で
子供との時間を大切にしながら
ワタシらしく働き収入を得る♡
おうち起業コンサルタントMANAです♡
【開催】自分のタイプがわかるから理想のお客様が集まる♡
もっと売れたいのに思うようにいかない
可愛いと自信のあるものを作ってるのに選ばれない
なんでな~ん!!ってうまくいかないから
諦めてしまいそうになったり
仕方ないよねって…自分を自分で見下し
知らず知らずのうちに売れない私認定しちゃっている
そんな頑張り屋さんなのにモヤっている人
今より更に軽く豊かささ手に入れたいと思う方に
参加してほしいと思って開催した爆売れタイプ診断!

15名様がご参加くださいましたー!
枠越え体験で
・ディオールの香水を買ってみたママ
・ディオールのノートとスワロのペンを買ってみたママ
・値上げされてもやっぱりここのクッキーがいいとお気に入りを選ぶママ
・子供の卒園に使うヘアアクセを大好きな作家さんからお迎えしたママ
・欲しいものを今年一番の開運日だったからお迎えしてみたママ
個性豊かな方々の
タイプを発掘するのはとっても楽しく
やっぱり4つのワークにしたのも意味があったなと感じでいます♡
今日はその中でひとつ
これはみんな気を付けて!って事をシェアしたいと思います。
それは…
買う時値段見て判断していない?

気になってたものなのに
値段を見て
『自分の予想より高い』→却下
『自分の予想より安い』→買う!
『自分の予想より高いから似たものはないかと妥協しだす』→買う
みたいな…
それをしている限り
出逢えるお客様は
・値切ってこられたり
・これだとお手頃だからなくしてもいいよねってこそっと言われたり
・あっち(本家)は高いからこっちでいっかみたいに選ばれたり
もちろんそれが望みなら大丈夫なのですが
きっと誰もそんな事望まないと思うのね
だったら
爆売れタイプを知る以前に!
どう発信に活かすか以前に!
その選び方買い方を卒業するのが先なんです。
理由はとってもシンプル
安い物しか買わない人が
価値のあるものの価値を届けられないから
私達人間は経験体験した事しか
循環させることって出来ない
だから!
値上げしてより一層売れなくなる人と
値上げしたのに変わらずスルスル売れている人と
二極化も進んでいるなと思うのです。
どちらの価値観を採用してもいい!
ただ自分のブランドが
どうありたいのか
安さではなく価値で選ばれたいと思ったら
まずは自分が価値で選べる人になる
理想の選ばれ方をまずは自分が当たり前に経験してみる♡
事がとっても大事なんですよね
事前ワーク3つと
ワークショップの中で更に4つのワーク
合計7つのワークで
自分攻略ができちゃうワークショップは
↓ ↓ ↓
自分を知る→お客様を知る→商品サービスを作る
だからスルスル売れるんですよね♡
さて!これを更に深堀して
何でこのワークをしたのか
それってここに繋がるんだ~がわかる
インフィニティマインド講座ラスト開催に向けて
準備していきたいと思います(*^-^*)
参加下さった15名のみんな♡
1日もすればエネルギーは元通りになるから
早い事選択と行動してみてくださいねっ💖
さて!みんなの2025年が楽しみだ!
コメント